育児中精神科医のブログ

発達障害の親御さん向けのtipsやワーママライフハック、海外留学について書いていきます。

オーストリアワインのおいしい飲み方

今日はオーストリアでよく飲まれている夏にぴったりのドリンクを紹介します。

オーストリアではワイン作りが盛んです。が、そのほとんどが国内やヨーロッパ諸国で消費されるので日本に入ってくる量はほんのわずかです。なので、日本にいると貴重です。

国際都市ウィーン市内の中でもブドウ畑とワイナリーが並び立つエリアがあるんです。

夏にぴったりのメニューですが、主に白ワインを炭酸で割ったものをスプリッツァー(gespritzter)と言います。

何も言わないと大抵5対5もしくはワイン4、炭酸6です。好きな人たちは茶目っ気たっぷりに6対4と頼んでいます。もちろんアルコールが6。

オーストリアでは職場での付き合い飲み会というのはほとんどないのですが、友人同士でご飯を食べに行ったり飲みに行くことはあります。ホイリゲというオーストリア版の、 ワイナリーが運営する居酒屋があり、これはオーストリアならではの名物でウィーンっ子がとても誇りにしています。

ここでは、豚肉をカリカリになるまで塊で焼いたものをローストビーフのように好きな分量切り分けたものや、手作りのお惣菜を量り売りで選べるので、大人から子供までワイワイ楽しんでいます。

さすがにワインはリーズナブルな値段で飲むことができます。

ちなみにヨーロッパで概して外食が非常に高く、日本の基準では驚いた覚えがあります。それに比べてワインを作っている国ではワインは非常に安く、きちんとしたワイナリーのワインでも一方5,6ユーロというのは珍しくありません。スーパーでも安いワインは1ユーロ代からあり、10ユーロ超えると少し特別な日のワインといった感覚でした。

むしろ、直接買うほう高品質でリーズナブルなので、一般の人でもワイナリーに直接ワインを買いに行くのが普通でした。

 

話は戻りますが、スプリッツァーを作る時はドライでさっぱりしたオーストリアの銘柄グリューナー・ヴェルトリーナーを使うのがおすすめです。私も時々買って帰ったオーストリアワインを炭酸で割って楽しんでいます。また彼の地でワインについて色々勉強したことも書いてみますね。